地理

【東進】おすすめの地理講座はどれ?詳しく紹介!

地理は、他の教科に比べて、地理にかけられる時間が少なくなりがちだと思います。そこで、効率よく、高得点を取るために東進おすすめ地理講座とその講座に合う勉強法・参考書・問題集を紹介します!

本当に、地理にかけられる勉強時間が少なすぎてどう勉強すればいいかわからない
少ない時間で効率よく共通テストで高得点を取りたい!!

【東進】大学入学共通テスト対策 地理(系統地理編)

東進の地理講座でまず、おススメしたいのは、大学入学共通テスト対策 地理(系統地理編)です!

どの講座を取ろうか迷っている人は、この授業を受講してください!

この授業の担当【東進のトップ地理講師】村瀬先生の紹介

東進 講師紹介 - 地理 - 村瀬 哲史先生 - YouTube東進の村瀬先生は東進地理科の看板講師であり、人気講師でもあります!

大学を卒業後、大阪府立の高校で社会科の教師を務めていましたが、「自分の専門教科である地理をしっかりと教えたい」という理由で予備校の講師に転身しました。

河合塾や学研プライムゼミの講師を経て、東進ハイスクールで地理の講義を担当しています。

東進の村瀬先生の評判は?

東進生からは「神講師」と呼ばれています!

大阪府出身のため、強めの関西弁を使った軽快なトークで、ハイテンションに授業を行います。

地理は丸暗記ではなく「考えることが面白くなる地理」をモットーにした授業が村瀬先生の授業の特徴です!

村瀬先生のTV番組での活躍は?

ワタナベエンターテイメントに所属し、タレントとしても活動し、ネプリーグに出演しています!

多くの方が一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

その他、様々なテレビ番組に出演されています!

 

もっと村瀬先生について知りたい方はこちら!

【東進】村瀬 哲史先生ってどんな人?プロフィールを詳しく紹介!この記事では東進の村瀬 哲史先生について紹介します!村瀬 哲史先生が気になる人はぜひ参考にしてください!...

どんな授業?

大学入学共通テスト対策 の通販 by YUKO's shop|ラクマ

地理には「何でそうなるのか」という理由があります。

単に知識を覚えこませるのではなく、その理由を村瀬先生がていねいに説明してくれるので、授業中に理解してしまいましょう。

地理では各分野の内容が相互に関連しています。

理解できた知識を「つなげて」おくと、少ない時間で効率よく学習を進めていくことが可能です!

どんな人におすすめ?

大学入学共通テストで地理を選択する高2・3年生におすすめです!

授業中に完結させられるように設計されているため、地理に時間を割けられない人にはとても役立ちます!

村瀬のゼロからわかる地理B

大学入学共通テスト対策 地理におすすめの講座は「村瀬のゼロからわかる地理B」です!

  

村瀬のゼロからわかる地理Bはどんな人におすすめ?

共通テストでしか地理を使わない理系の人におすすめの地理の参考書です!

村瀬先生が書かれた本なので、大学入学共通テスト対策 地理と相性バッチリです!

村瀬のゼロからわかる地理Bはどれくらいのレベル?

図解やイラストを使って説明してくれるので、地理をまだきちんと勉強していない人でも頭にポンポン入ってきます!

初心者レベルから共通テストレベルまではこの一冊あれば十分です!

東進での地理の勉強法は?

大学入学共通テスト対策 地理(系統地理編)を受講しながら「村瀬のゼロからわかる地理B」で知識を足していけば、インプットに関しては完璧です!

あとは問題集や過去問などを使えば、地理の共通テスト対策はほぼ完璧です!

大学受験で必要になったため購入。見やすいし、ポイントが良くまとまっている。地理は地形や地図、データなどが見やすくないと覚えにくいと感じるが、この本はこの点全て満たしていると思う。
これ使って共テ8割取れました。確か秋冬あたりで初めてそれくらい取れたので良い参考書なのではないでしょうか。分かりやすいし何より面白いです。

山岡先生の地理B

この授業の担当:東進の山岡先生の紹介

東進 講師紹介 - 地理 - 山岡 信幸先生 - YouTube1986年より東進より所属しているので、東進の講師の中ではかなりの古参です!

山岡先生は図やデータを使った論理でわかりやすい授業を行うことが特徴ですが、淡々としゃべるために眠くなりやすいので、注意が必要です!

中古】GG31-138東進新センター試験対策地理B(系統地理'13 2冊村瀬哲史 の落札情報詳細| ヤフオク落札価格情報 オークフリー・スマートフォン版

山岡先生の地理Bはどんな人にオススメ?

国公立大学二次試験・私大入試で地理を使う人におすすめの講座です!

山岡先生の地理Bはどんな授業?

図表や地図、統計資料やデータを使ってわかりやすく説明してくれます

また、丸暗記ではなく、

「知識を正確に理解すること」

「地理的思考力を身につけること」

を身につけることができます。

国公立大二次試験・私大入試で高得点を取るには、地理の知識をシステマチックに学習し、地理の知識を各地域ごとにまとめて、地域の特徴をきちんと身につけることが必要になります。

国公立大学二次試験・私大入試で地理を使う人はぜひ受講してみてください!

山岡の地理B教室

  

この授業におすすめの参考書は山岡の地理B教室です!

山岡先生が書いた参考書なので、この講座と相性バッチリです!

系統地理については全て解説してあるので、これを2〜3周すれば、系統地理に関しては共通テストで5割は超えて、6、7割取れるようになると思います。

また、推論問題を解くために必要な「地理的思考力」も身につけることができます。

地誌分野がない

しかし、この参考書は地誌分野を扱っていないので、地誌分野に関しては他の参考書で補足するようにしましょう。

1週間でサッと読めるように設計されているため、地理に時間があまり割けない人、勉強できていない人は試験や模試の一週間前にさらっと読んでおけば、ある程度得点できると思います。

まとめ

東進の地理講座をどれにするか悩んでいるなら、大学入学共通テスト対策 地理(系統地理編)をオススメします!

今回紹介した参考書と一緒に勉強して、地理の対策頑張ってください!

合格に近づく鍵!大学受験生必見のAI英語学習アプリ「スピーク」で英会話力を向上せよ! 英会話の苦手意識を克服したいなら、今すぐ「スピーク(Speak)」を試してみてください!スピークは最新の...

AIでペラペラになる英語学習アプリ「スピーク」


AI技術と音声認識を駆使した「スピーク」は、20分で1,000単語以上話せ、週に約10,000単語を学べる!

日本人の発音に最適化され、自然な会話スキルを手軽に向上できる、大学受験生必見の英会話アプリ!

英語の点数を上げたいなら、今すぐインストール!!

スピーク(Speak)- 英会話アプリ

スピーク(Speak)- 英会話アプリ

無料posted withアプリーチ