東進には多くの講座があるため、どの講座がいいかわかりにくいですよね。ここでは、共通テスト数学IA・ⅡBで6割を超えれていない人向けの東進おすすめ数学講座を紹介します。
受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)
講座の紹介
数学ⅠA・ⅡBを一度は勉強しているが、もう一度勉強し直したい人、高2・高3で共通テスト6割取れていない人
大吉先生、松田先生、原田先生がそれぞれ担当する三つの講座がありますが、どれも内容的には変わりません。しかし、特におすすめしたいのは大吉先生が担当する講座です。
共通テストで6割が取れていない、数学が苦手という人でも大吉先生の授業を受けることによって、自分がどこでつまづいているのか、どこのポイントが苦手なのかがはっきりとわかるようになりますよね。
3人の中からどの講座がいいかわからないという人は大吉先生の講座をおすすめします!
大吉先生の紹介
大吉先生は、基礎レベルでつまづいている人からの人気が高く、先生自身も学生時代は数学が苦手だったため、数学が苦手になりやすいポイントをわかりやすく解説したり、別の言い方に変えることによって、数学が苦手な人、学校の授業についていけなくなった人でも数学を好きになることができます。
また、東進数学科の中でもトップクラスのイケメンです。古い講座ですとチャラい、怖いという印象を最初は持つかもしれませんが、落ち着きのある話し方とやさしい性格のギャップに女子生徒だけでなく、男子生徒も虜になります。
比較的最近の講座では、上の写真と打って変わって、清潔感のある、白いシャツに黒縁メガネとイメチェンしています。
授業自体も面白く展開されており、授業の最初から最後まで退屈することなく集中して取り組めます。また丁寧な解説、おもしろい例え、キレイな板書など、とても分かりやすいです。
「受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(基礎)は基本的に受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)へのつなぎの講座となっています。
この講座におすすめの参考書・問題集
数学I・A基礎問題精講
数学II・B基礎問題精講
「数学基礎問題精講」は中堅私大レベルや共通テストを解くための基礎固めをしたい人におすすめの教材です。
解説がかなり詳しく、基礎的なところから学べるため、数学を初めて学ぶ人でも学習を進めやすくなっています。
同じような基礎を網羅しているタイプの参考書としては「チャート式」などが有名ですが、こちらは問題数が多く途中で挫折してしまう人も少なくありません。
一方、基礎問題精講は問題数が絞られているので効率よく学習を進めることが可能です。
数学に苦手意識がある人や、初学者にもお勧めできる参考書です。なお、数学1・A,数学2・Bは文理問わず、入試の必要科目になることがあるため、文系でも数学の基礎固めをしたい人は、この参考書に載っている問題をしっかり解けるようにしましょう。
今から始める受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B~テーマ別数学への準備~
志田先生の紹介
東進数学科の人気講師であり、看板講師です。東進生からは神とも呼ばれるほど支持が高いです。数学が苦手な人から東大レベルまで幅広く人気があります。
メディアにもよく出ているため、一般からの認知度が高く、東進の広告塔になっています。
講義ではパソコンでフリップやアニメーションを使って、映像授業の利点を最大限に活用した授業を行います。
「考え方」を扱う授業であるため、解答解説の板書でも矢印や図を使い論理関係を分かりやすく説明します。
最初にパワーポイントで基本公式,基本定理を確認した後、解答に至るまでのプロセス、頭の使い方を説明し、その後に解答を黒板に書いていくスタイルです。
志田先生のテキストはどれも問題のレベルがとても高いわけではないが、よく考えさせる問題を選んでおり、思考力がつくテキストになっています。
また思考の中で基礎的な事項から発展的な発想へとつながる事項まで扱えるようになっており、幅広いレベルの人に対応しています。
この講座の紹介
今から受験勉強を始める人、学校の授業で習ったが、数学が苦手な人、もう一度数学Ⅰ・A/Ⅱ・Bを勉強し直したい人
「受験数学」の基礎であり、公式など基本事項の確認はあるものの演習と解説が中心となっています。
公式の証明を「覚えるためではなく理解するため」に実演するなど、二次試験を見据えた基礎固めの講座になっています。
数学ができるようになるためには、ひとつひとつの公式の原理をしっかりと理解し、自分で組み立てていく力を育てることが大切です。
この講座を受講し、数学Ⅰ・A/Ⅱ・B各分野の基本問題を用いて、数学の考え方をひとつずつ身につけましょう。
学習内容
数学ができるようになるためには、ひとつひとつの公式の原理をしっかりと理解し、自分で組み立てていく力を育てることが大事です。
本講座では、数学Ⅰ・A/Ⅱ・B各分野の基本問題を用いて、数学の考え方をひとつずつ丁寧に教えます。テーマ別数学を受講したいが少し難しいなと感じている人の橋渡しをします。
この講座におすすめの参考書・問題集
数学I・A基礎問題精講
数学II・B基礎問題精講
「数学基礎問題精講」は中堅私大レベルや共通テストを解くための基礎固めをしたい人におすすめの教材です。
解説がかなり詳しく、基礎的なところから学べるため、数学を初めて学ぶ人でも学習を進めやすくなっています。
同じような基礎を網羅しているタイプの参考書としては「チャート式」などが有名ですが、こちらは問題数が多く途中で挫折してしまう人も少なくありません。
一方、基礎問題精講は問題数が絞られているので効率よく学習を進めることが可能です。
数学に苦手意識がある人や、初学者にもお勧めできる参考書です。なお、数学1・A,数学2・Bは文理問わず、入試の必要科目になることがあるため、文系でも数学の基礎固めをしたい人は、この参考書に載っている問題をしっかり解けるようにしましょう。
AIでペラペラになる英語学習アプリ「スピーク」
AI技術と音声認識を駆使した「スピーク」は、20分で1,000単語以上話せ、週に約10,000単語を学べる!
日本人の発音に最適化され、自然な会話スキルを手軽に向上できる、大学受験生必見の英会話アプリ!
英語の点数を上げたいなら、今すぐインストール!!
スピーク(Speak)- 英会話アプリ
無料posted withアプリーチ