こんにちは!日頃の勉強を効率良く行うために様々なサービスを利用されている方も多くいらっしゃると思います。
しかし、その費用や内容はとても複雑になっていてどれがいいのか分からない・・・。そんなお悩みを少しでも解消できるように本記事を書いています。
今回はその中でも今人気のオンラインでのサービスについての紹介をしたいと思います!
スタディサプリ・東進の概要
①スタディサプリ
スタディサプリとは2021年時点で全国会員数157万人を超えており、2022年現在では160万人を超えていることが容易に想像できるオンライン学習サービスです。
サービスとしては5教科18科目・4万本以上の映像授業がメインコンテンツとなっており、規模もとても大きいです。
②東進
東進ハイスクールは2020年時点で全国に98校、フランチャイズである東進衛星予備校を加えると全国約1000校を展開する大手予備校です。
2022年の実績では、東大、旧帝大、医学部などの最難関大学で前年比100%を超える合格者を出している他、全国の国立大学などでも合格者を多数出しています。
ますます規模や質を上げていっている点からも信頼の出来る教室であることが言えます!
スタディサプリ・東進のメリット
①スタディサプリのメリット
費用が抑えられることと、その勉強のしやすさがスタサプの大きなメリットです!
また、多彩なコース選択が可能なこともメリットの1つです。
通年・科目別講座、志望校対策講座、共通対策講座の3つがあります。
また、通年・科目別講座にはその中でもスタンダード・ハイ・トップの3つのレベルに分割されているので、細かく学習することが可能になっています。
②東進のメリット
通常の授業に加えて、その他の講座が充実していることが大きなメリットです!
基本的に受験学年を対象とした講座にはなりますが、入試過去問講座、総合まとめ講座、入試直前講座、記述型答案練習講座などがあります!
東進とスタサプの費用比較
ここまで各サービスの概要から、その学習内容のメリット・デメリットについてお話してきました。
せっかく学ぶのだから内容がいい方がいいに決まってますよね。ここまでの話が少しでも参考になれば幸いです。でもやっぱり気になるのはその費用ですよね・・・。
この見出しでは、両者について、その費用の面から比較していきたいと思います!
①スタディサプリの料金
スタディサプリは選べる2コースで展開されています。
ベーシックコース(月払い) | ベーシックコース(12か月一括払い) | 合格特訓コース(月額) |
2178円(税込) | 21780円(税込)←一括払い
1815円(税込)←一か月あたり |
10780円(税込) |
引用:スタディサプリ公式サイト
月額2178円のベーシックコースと月額10780円の合格特訓コースに分かれており、ベーシックコースには少しお得な一括払いも用意されているようです。
それぞれクレジットカード決済を使うことによって14日間の無料期間があるので、ぜひ試しに使ってみてください。
②東進の料金
引用:東進公式サイトより
内訳(税込) | 料金(税込) |
入学金 | 33000円 |
ユニット料金(1講座あたり) | 77000円 |
担任指導費 | 33000円 |
解説をしていきます。入学金とは入学の際に1回支払うものです。
また、担任指導費とは受講生1人につきそれぞれ付く担任の先生に指導を行っていただくために年1回支払う必要がある金額になってきます。
肝心の授業料とは、表の真ん中にあるユニット料金というものです。
1ユニットは90分×20コマで構成されています、多くの受講生は複数ユニットを受講しているようです。
単純計算ですが、5教科全部主要科目をとっていくと7万円×5の35万円が1月あたりの金額になってきてしまうというわけですね・・・。なかなか厳しいところもあると思います。
東進とスタサプの違いは?
大きく分けて、3つあります!
東進のスタサプの違い1:料金
↑で紹介したように、東進は1講座(20授業)に7万円かかります。
一方スタサプでは、月額約2000円です。
この料金の違いはかなり大きいです!
東進とスタサプの違い2:講師
スタディサプリにも、関先生など有名な講師が揃っています。
しかし東進には教科ごとに受験界のトップの講師が揃っています!
そのため、これほどの料金の差が出てきてしまいます。
東進とスタサプの違い3:校舎
スタサプは自分の家や図書館などの好きな場所で見ることができます。
一方、東進は基本的に校舎があり、その校舎で授業動画を見ます。
そのため、東進生は、ただ授業を見るだけではなく、自習室としても活用することができます!
東進とスタサプの理想の併用パターンとは?
どちらのサービスも非常に利点があり、人気の理由も納得出来ると思います。
しかし、日頃の勉強や受験の定番である予備校もその費用負担の大きさから、全ての利用をすることは出来ないということも大いにあると思います。
では、どのように併用していくことがいいのでしょうか?私が紹介するのは以下の通りです!
- 東進での授業を1ユニット、苦手な科目を受ける
- 東進を自習室として、活用する
- スタディサプリでその他の科目や授業を、その都度受講していく
このような併用方法がいいのではないかと思います。
そのためにも、スタディサプリの受講を基本戦略にしながら東進での受講の形態を考えていくということがとても効率の良い利用なのではにかと考えます。
まとめ
今回は、今人気のオンライン学習サービスの併用についてお話してきました。
今回ご紹介した2つのサービスについて、その多彩な指導内容や受講料について比較してみてください。
ぜひ、最適な利用方法で、納得のできる学力アップを目指して勉強に励めることをお祈りしています!
AIでペラペラになる英語学習アプリ「スピーク」
AI技術と音声認識を駆使した「スピーク」は、20分で1,000単語以上話せ、週に約10,000単語を学べる!
日本人の発音に最適化され、自然な会話スキルを手軽に向上できる、大学受験生必見の英会話アプリ!
英語の点数を上げたいなら、今すぐインストール!!
スピーク(Speak)- 英会話アプリ
無料posted withアプリーチ